大学院生になってみた

プロ野球とSEOをこよなく愛する大学院生がいろんなことを書くブログです。

Adobe MUSE スクロール効果に関して キーの値編

こんにちは 大学院生です。 Adobe MUSEをいじっていて、スクロール効果で壁にぶつかってしまいました。

 

MUSE上と、WEB上の位置が把握できない、、、

 

どう言った数値を入れれば、どこに配置されるのかがわからないのです。しかし、悪戦苦闘の末、ついに完全理解しました!備忘録的に書いておきますので、同じ悩みを抱える方はぜひ参考にしてください!二回に分けて説明をして、今回はキーの位置について説明します。

一応書いておくとスクロール効果は固定幅専用です。

 

キーの位置について

f:id:masterzzz:20180302165312p:plain

初期モーションはオンマウスすると説明が出てきますが、下にスクロールするとそれぞれ上下左右に動きます。今はとりあえずで理解してください。

初期と最終に挟まれているのはキーの位置を示すものです。

f:id:masterzzz:20180302165720p:plain

これは非常に重要で、MUSE上設定した位置にオブジェクトが来る値」ということなのです。画像で説明しましょう。

f:id:masterzzz:20180302170834p:plain

MUSE上で、このオレンジの縦横200pxの正方形は、x600,y600の位置にあります。

スクロール効果をみると、

f:id:masterzzz:20180302171203p:plain

キーの位置は300pxの位置にあります。(初期モーション値は上方向2、左方向2です。今はおいといてください。)

MUSE上では正方形が3つ並んでいるのを覚えておきましょう。

これをWEBでみるとこうなります。

f:id:masterzzz:20180302171449p:plain

随分と離れましたね。

この画面からキー位置に設定した300pxまでスクロールすると、

f:id:masterzzz:20180302171634p:plain

MUSEの配置と同じく正方形が並びました。

つまり、キーの値とは「値の位置までスクロールされると、MUSEで設定した位置に来る値」なのです。今回でいうと、300pxまでスクロールされると、正方形はMUSEで設定したx600,y600に来るということなのです。

 

さて、MUSEとweb上でオレンジの四角形の位置が異なっています。スクロール効果なのだから当たり前ですけど、どこにどの数値を入れるとどうなるかがわかりにくいです。次回はそれについて解説します。

 

 

続きです

master-hitori.hatenablog.com